先日行われた「メタバースデイ・パーティ」。

過去にも制作スタッフ兼出演者にインタビューをさせていただきましたが、今回は純粋な出演者にインタビューをいたしました。
なんでも、バ美肉と本人はおっしゃっているのですが・・・
イベントで「セイ・クイーン」さんのお声を聴いたときは、完全に女の子の声。
優しく、ふわふわとした心地の良い声で会場を癒していたように思えました。
本当にバ美肉なのか疑わしいくらいに、しっかりと調整されているので、これはぜひともお話を聞きたいと思い、今回取材依頼を申し込みしました。
今回は魔術的な力を持つ「セイ・クイーン」さんに焦点を当てて、いろいろと活動内容などについても聞いてみたいと思います。
セイ・クイーンさんのチャンネル等は以下から。
Twitter: https://twitter.com/sei_queen_v
Youtube: https://youtube.com/channel/UCzFdPbzpgYUk7uhrZqrlPeA
インタビュー内容
まず一言、本当に楽しかったです。
普段はLive2Dで活動しているのですが、目の前にいる観客を見ながら歌をうたうのはリアルのライブそのもので、VRの凄さを感じました。
また、歌ってみた動画投稿からライブまで、たくさんの人に出会い、様々な経験をさせていただきました。
このイベントで私の世界が大きく広がったと感じています。
企画、またお誘い頂いたねむちゃんにはホントに感謝です。


とにかく出演者やスタッフに迷惑をかけないことです。
他の方に比べてVR経験が無いに等しく、音が出るかなど技術的な面や、進行で迷惑をかけないかなどを気にしていました。
また皆さんとほぼ初対面だったので、ちゃんと仲良くできるかなと…(笑)
結局、皆さんホントに良い方ばかりで、杞憂に終わってよかったです(笑)
そしてもう1点、私の配信から来てくれた人、youtubeで見てくれた人もいて、最大限恩返しできるようにと思って歌いました。


始まりは私の歌枠を盛り上げるための単なる脳内設定でした。(笑)
それがいつの間にか部員を迎えるようになり、技術者がVRChatにワールドを作り、具現化してしまったということになります…(笑)
できたてほやほやの仲良しグループですが、今後何か面白いことができたらと思っています。
先日はじめて私立バ美肉学園として3D配信を行いました。
その中で私立バ美肉学園の成り立ちについても触れていますので是非御覧ください!(笑)
【VRChat】私立バ美肉学園お披露目!3Dコラボ配信!【3Dコラボ】
喉が強い方ではないので裏声で長時間歌うことができず、配信に合わせて喉を整えることだけに集中しています。
なので、あまり歌の練習はできないというのが現状です。
歌自体は小さい頃から好きで歌っていたので、この曲であればだいたいこんな感じで歌ったら良く聞こえるだろうというという勘を頼りにタメやビブラートなどをその場で調整しています。
麻雀配信はVtuberのお友達に誘われて雀魂をやったのがきっかけではじめました。
また漫画の咲-saki-が好きだったので、嶺上開花や海底撈月など作中でおなじみの役が出たら嬉しいですね。(笑)
個人的に一番好きな役は喰いタンです、よく私を助けてくれるので・・・(笑)
【ものまね】下手すぎて伝わらない天江衣ものまね【雀魂】 #Shorts
普段は歌配信、麻雀配信を週1回ずつ行っています。
その他不定期で私立バ美肉学園での活動やマシュマロ読みをしています。
また今後は、普段Vtuberを見ない層に知ってもらうことを目的として、リアル映像を含めた動画投稿も予定しています!
(もちろんおじさんアバターは出ません)
視聴者さんと積極的にコミュニケーションをとって楽しんでもらうことを第一に考えています。
まぁ単に絡むのが好きなだけなんですが…(笑)
こんな私のファンと言ってくれる方のことはこれからも一番に考えたいです。
そして自分も楽しむこと!
長く続けるには自分が楽しめなきゃ難しいと思うので、これらの両立ができるよう頑張ってます!
Vtuberとして配信を始めてから半年が経過しました。
これからも歌を中心として活動の幅を広げていけたらと思っています!
セイ・クイーンの今後の活躍を見守ってくれたら嬉しいです!
【セイ・クイーンさんのチャンネル等は以下から】
Twitter: https://twitter.com/sei_queen_v
Youtube: https://youtube.com/channel/UCzFdPbzpgYUk7uhrZqrlPeA
結論
今回は、魔術的な力を持っている「セイ・クイーン」さんについてインタビューをしました。
歌声はまさに女性そのものであり、本当にバ美肉なのか改めてほかの動画を見ても、全然違和感がないんです。
これは相当努力をしてここまでたどり着いたんだろうなと推測されます。
また、麻雀好きということで、いつかはぜひ筆者とも1局対局していただきたいと感じています。
まだまだ活動をしたての若いVtuber兼VRユーザーなので、今から推しておくと、これから有名になったときに、古参顔することができますよ!
気になった方はぜひとも以下のURLからチャンネル登録とTwitterのフォローをしてみてはいかがでしょうか。
Twitter: https://twitter.com/sei_queen_v
Youtube: https://youtube.com/channel/UCzFdPbzpgYUk7uhrZqrlPeA