過去に挫折をして一度はあきらめてしまった夢。
けれども、諦めきれずに何らかの形で、その夢を続けることが人にあることでしょう。
筆者もかつては自作小説を書いていたことがあり、いずれは小説家としてでデビューしたいと思った時期がありました。
しかし、その道はあまりにも険しく、難しいものであったこと。
その当時の自分には、プロとしての技術も経験もなく、諦めてしまったのは記憶に強く残っています。
しかし、その「文章を作成する」能力は、今ブログを作成する能力に、いかされていると思うと、無駄ではなかったと思っています。
今回のインタビュー対象者である「黒槙ユウ」さんも、かつては声優を目指して挑戦をされていた方とお聞きしています。
それが何の因果か、現在はVtuberとして楽しく活動を行っている。
はたして、「黒槙」さんにはどんな出来事があったのでしょうか。
インタビューをすることで、この要因が見えてくるかもしれません。
それでは行ってみましょう。
【黒槙ユウさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/Kuromaki_You
Youtube:https://www.youtube.com/@Kuromaki_You/featured
インタビュー内容
初めまして。
地声バ美肉お姉さんの黒槙ユウです。
お姉さんですが、女性ではありません!!
地声が高いバ美肉Vtuberです!!
性格は自由奔放で優しい。
あと、周りからはたまに天然と言われる事もあります!
私はVtuberを始める前、声優を志して、専門学校や声優事務所の養成所に通い、演技や発声の技術を学んでいました。
残念ながら、声優になる夢は叶えられませんでした。
しかし、自分の声をいかして、何か活動をしたいと思ったに「Vtuber」という存在を知って、興味を持ったんです。
そして「Vtuber」として、自分のやりたい事をするために、今の形で活動を始めました。
基本は、シチュエーションボイスの投稿をメインです。
また、YouTubeや他のプラットフォームでは、雑談をメインとして、時々ゲーム配信もしています。
活動頻度はまだまだ低頻度ですが、これから少しずつ増やしていくつもりです。
まず私は、これまであまりゲームで遊ぶ事がありませんでした。
というのも、あまりゲームに関心が持てず、プレイしてこなかったためです。
最近になり、周りの人がしているゲームを知る機会が増え、興味を少しずつ持ち始めてきました。
好きなゲームはパーティ系のゲームや、レース系のゲームです。
特にレース系のゲームは今後、配信でもしていきたいと思っています。
凄く車が好きなので、レースや自動車系のゲームはしたいですね!
苦手なゲームは、いわゆるFPSや人狼系のゲームですね。
ゲームとはいえ、銃での撃ち合いや倒しあうのと、嘘をついたり人を疑ったりするのが得意ではないので・・・
自分からはあまりやりたいとは思わないですね・・・
今後やってみたいシチュエーションボイスは、女性向けのシチュエーションボイスを録れたらなと。。
基本的に、声質もあり、男性向けのシチュエーションボイスが多いのですが、今後は女性にも聴いて、喜んでいただけるようなようなボイスを出していけたらと考えています。
あと、睡眠時に聴いて貰えるような、安眠ボイスも制作出来たらと計画中です。
活動から1年半以上が経ちますが、これまでは体調不良等もあり、しっかりとした活動が出来ていませんでした。
これからはまず、「ボイスコンテンツ」の投稿をしっかりとしていきながら、生配信では、皆さんと一緒に楽しめるような配信をしていきたいと思っています。
また、Vtuberとは別で声優への挑戦もしていきたいと思っています。
道のりはまだまだ遠いですが、頑張りたいと思います。
1月より、Vtuberの「片倉優樹」さんと共に、NFTアートの販売をするユニット「You&Yuki」としての活動も始めました。
NFTアートといっても、イラストではなくボイスの販売になります。
未知の取り組みなのですが、皆さんに楽しんでいただけるNFTアート(ボイス)を制作していきますので、興味を持っていただければ嬉しいかな。
その他、活動2周年に向けて頑張りたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
【黒槙ユウさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/Kuromaki_You
結論
今回は様々な逆境を乗り越えて現在の地位を固めた苦労人Vtuber「黒槙ユウ」さんにインタビューをしてきました。
過去に声優としてデビューしたいという夢がありながらも、志半ばであきらめざるを得なかった。
また、自身の体調もかみ合わずに、思うように活動もできない。
そんな中でも、自分自身を攻めることなく、目の前に輝く一番星の存在を信じて、歩みを一歩一歩進めてきたことは、最大の能力なのではないのでしょうか。
「継続は力なり」
とはよく言われますが、まさに、この言葉が「黒槙」さんには似合うのではないかと思います。
自分のペースで自分のやりたかったことを、ゆっくりと進めていく。
そのように草の根活動を進めていって、いつかはたくさんの視聴者という名のファンに囲まれながら、「黒槙」さんの夢見た世界になっていけばいいなと心から願うばかりです。
最後に今回のインタビューにご協力いただきました「黒槙ユウ」さん。
本当にありがとうございました。