あなたには思い返してみると、「小さなきっかけが大きな変化を生んだ」という経験はありませんか。
自分の中では大したことがないと思っても、実はその後の人生において、大きな転換点になっていたりするものです。
そういう時って、自分ではわからないですよね。
まさか、あんなことがきっかけで自分がこんことをしている・・・
そんなこと、神様でもない限りわかるはずもなく、その時は時流に乗ってことを進めていくんですよ。
そして、気が付くんです。
あの時の経験や出来事があったからこそ、今の自分があるんだな・・・と。
今回インタビューをさせていただく「桜雨月うずめ」さんも、またその経験者の1人。
最初はほんの小さなきっかけが始まりでした。
しかし、その小さな始まりがなければ、現在の活動は行っていなかったでしょう。
では、どのようなきっかけがあったのかをインタビューをとおして、見ていきたいと思います。
【桜雨月うずめさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/OuzukiUzume
Youtube:https://onl.bz/QVTnwrw
インタビュー内容
はじめまして!
巫女系vtuber「桜雨月うずめ」と申します!
厳格な父に内緒で、こっそり活動中の世間知らずな箱入り娘です。
引きこもっているうちに、2次元世界にどハマりの、アニメ大好き巫女でございます。
桜雨月神社は雨乞いの神様が祀られており、力をおかりして、うずめ自身もたまに雨を降らせることができます・・・
たまにですけど・・・
実は私が思い立ってやろうと思ったわけではないです。
元々、YouTubeで配信や投稿は興味があり、vtuberになる前も何回か投稿したことがありました。
ただその時はTwitterもやっていなく、知識も浅かったので、すぐにやめてしまいました。
今回Vtuberとしてデビューできたのは、友人から
「一緒にvtuberしない?」
と声をかけていただいたことからでした。
友人ともう1人活動を支えてくださる方がいます。
その方々に、企画の提案や動画編集など、活動していくうえで様々なサポートをしていただけるので、「やってみよう!」と決心しました。
活動場所はYouTubeで配信をしています。
元々、週3〜4回くらいかなと考えていたのですが・・・
リスナー様とお話しするのが楽しくて、ほぼ毎日1〜2時間ほど夜に配信しております。
配信内容は今のところ雑談、ゲーム、お絵描きでございます。
得意とまでは言えないのですが、マイクラやあつ森、どうぶつタワーバトルなどシンプルで平和なゲームが結構好きです。
マイクラ、あつ森などは「自分が作り上げたものをみんなに共有できる」楽しさがありとても好きです。
配信でやっているスプラトゥーンは、たくさんの方がプレイされており、オンラインで8人で遊べる点からも、配信をするのですが・・・
相手を倒すゲームはなかなか自分の技量が追いつかないので、本当に楽しいですが苦手ですね・・・
あとスプラや他FPSゲームなどは、集中しないといけなくなるので、なかなかリスナー様とお話しできなかったりもします。
そういう点からも平和でまったりしているゲームをしがちな気がします。
デビューして初めて販売したものが「LINEスタンプ」でした。
イラストは依頼で描いていただいたので、それほど苦労したことはございません。
今回は8個で販売でしたが、量を増やして「第二弾」もいずれ販売していきたいなと思っております。
LINEスタンプだけでなく、他グッズ制作なども取り組んでおり、試行錯誤しているのですが・・・
Vtuber写真の用意だったり、クオリティを求めたりしているため、そちらのほうが苦労しております(笑)
今年中にはなんとか販売したいと考えております。
私は器用貧乏で、ある程度なんとなくできるようなVtuberだと思ってます。
ですので影響力はないですが、Vtuberを目指す方で
「才能ないけど私できるかなぁ」
と思ってる方の励みになれるような、配信者になりたいです。
あとは登録者様が増えても、リスナー様とは今くらい近い距離感でお話しできるよう工夫もしていきたいです。
配信スタイルは「今もマイペース」がモットーなので、活動が苦にならないようにしっかり寝て、好きな時に配信してっていうのは続けていきたいです。
2022年11月にデビューしたばかりで、まだまだ最古参になれます。
よければ少しでもお喋りしにきていただけたら、嬉しいです。
たまにゲリラでプレゼント企画もしています。
クリスマスの時は、ゲーミングモニターとキーボード・マウスセットで景品も豪華です!
フォローしておいて損はないと思います!
お会いできる日を楽しみにしてます。
【桜雨月うずめさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/OuzukiUzume
Youtube:https://onl.bz/QVTnwrw
結論
今回は小さなきっかけから、Vtuberという大きな活動にまで広がった「桜雨月うずめ」さんにインタビューをしてきました。
「桜雨月」さんにとって、友人の何気ない一言がVtuber活動へと突き動かす大きな要因になったということがわかりました。
また、Vtuberとして活動を続けられているのは、その友人たちの助力もあってですが・・・
一番は活動を前面で行っている「桜雨月」さんに、Vtuberとしての才覚があったからこそではないでしょうか。
ご本人は「器用貧乏」とおっしゃっていましたが、実際Vtuberであれば様々なことに対応できないと、それが苦痛になってしまうこともあります。
その点から行くと、環境・才能ともにVtuberというエンターテインメントに方向性が向いていたとしか筆者は考えられません。
最後に今回のインタビューにご協力いただきました「桜雨月うずめ」さん。
本当にありがとうございました。
【桜雨月うずめさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/OuzukiUzume
Youtube:https://onl.bz/QVTnwrw