残業終わりの午後9時過ぎ。
あなたは今日の仕事も切り上げて、ほほをなでる冷たい風をコートで防ぎながら、帰り路を急いでいく。
そんな急ぎ足で帰宅するあなたの目に、ふと入ってくる一軒のバー。
なんとなく興味本位で入ってみると、そこには占いのできる気さくなマスターが・・・
というようなイメージが非常に合いそうなVtuber。
夜月ほたるさん。
今回は、バー店主兼占い師である「夜月ほたる」さんにVtuberとして、活動内容等をインタビューしてみました。
実際のバーテンダーではないですが、語り口調は気さくなバーテンダーのごとし。
また、占いの腕前も折り紙付きのイケメン占術士。
はたして、夜月ほたるさんはどんなことを考えながら活動を行っているのでしょうか。
しっかりとインタビューしていきますよ!
【夜月ほたるさんのチャンネル等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/live_hotaru
Youtube:https://www.youtube.com/user/ASLYDACT
インタビュー内容
元々配信はしない聞き専のつもりでなんとなく配信アプリをインストールしただけだったんです。
そこで仲良くなった配信者の方やそこのリスナーさんから「配信してみなよ!」と言われて、渋々ながら試しにやってみたら楽しくてハマってしまって(笑)
それから一年くらい毎日配信をして、ある時少し休憩のつもりで一週間くらい配信を休んだんです。
それ以降、ずっと来てくれていたリスナーさん達がパタリと誰一人こなくなって閲覧数はずっと0。
それ以降も誰も来ない日が続いてもう配信は辞めようかなと思っていました。
そんな時、配信者仲間からVtuberオーディションに誘われました。
最後の思いで作りくらいに出てもいいかという気持ちと、もしかしたらまだ配信を続けられるかもと期待して出場しました。
結果は全く伸びず、ちょうど仕事の転勤も重なってしまって途中辞退でした。
ただ、友達や仲間は増えました。
皆本気でオーディションに向き合っていて、あの手この手で頑張っていて。
結局オーディションが終わってもまだ自分なりに続けたいと周りの熱に充てられていた時に、同じオーディションを受けていた友人から応援の手紙を頂いたんです。
もう配信自体を辞めるのかと思ったけど、そうじゃなくて安心したと。これからもお互い頑張ろうねと。
そういった周囲の影響と支えがあって、今こうして個人でVtuberをやっています。
当時の仲間も今でも交流があって、それぞれ配信を続けつつ新たなリスナーさんや友人も増えて楽しく配信をしています。
- 毎週木曜日の定期雑談
- タロット占い
- ゲーム配信
この3つのコンテンツをメインで活動しています。
基本的な事ですが・・・
コメントしてくださる方が一人だけ、もしくは誰もいない時でも、その人だけに話したり黙ったりせず、アーカイブで聴いてくれる方にも向けて全体に語り掛けるようにしています。
タロットを使用しています。
なぜ選んだかは元々友人の勧めで触れたことがあったので・・・
試しに配信でやってみたら好評で助けられたと言っていただけたんです。
続けてみたら、どんどん喜んでくれるリスナーさんが増えていきました。
オーディションの時も好評で、そのままメインコンテンツとして扱うようになりました。
安心感第一、絶対にマイナスな結果で終わらせない。
これを心がけています。
がっかりさせただけで終わらせたくないので、もしマイナスな結果が出ても伝え方や使う言葉には、非常に気を使って、必ず不安にさせないように対処法を伝えます。
展開した時ざっと全体像を見て問題ないと思ったら、まず安心してほしいと伝えてから結果をみていますね。
感覚的な話になってしまいますが・・・
開始前に台本を読んでそのキャラや、話の雰囲気で脳内イメージを固定化させてなりきる・・・ですかね?
自分の中でストンと落ちるようなしっくりくる感覚やキャラクターを探して、ベースとなるペルソナを被るイメージでやっています。
デビュー時からずっとやりたいと言っていた、「定期ラジオ」や「歌ってみた」を出していきたいです!
他にももっとリスナーさん達と交流できるような企画や配信を考えていきたいです
毎週木曜日21時から定期雑談とタロット占い配信をしています。
Twitter固定ツイートのマシュマロというお便りページから占いリクエストを募集しているので良ければお気軽にお送りください!
毎週1~2件程度のリクエストを頂いております。 チャンネル登録お待ちしております!
【夜月ほたるさんのチャンネル等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/live_hotaru
結論
さて、今回は占い師バーテンダーのVtuber「夜月ほたる」さんをインタビューしてきました。
占い、ゲーム、雑談とメインコンテンツを複数もっているにも関わらず、まだまだ活動の幅を広げようと努力している点は、さすがだと思います。
かつて、占い師Vtuberとして切磋琢磨していた時期を知っている筆者だけに、本当に名実ともに実力がついてきたなと感じました。
あとは、爆発的に伸びるきっかけさえあれば、収益化も見えてくるのではないかと思っています。
これからまだまだ成長の余地がある「夜月ほたる」さん。
もし、まだ見たことがない方がいらっしゃいましたら、ぜひとも雨宿りがてら、ふらっと寄り道してみてもいいのではないでしょうか。
【夜月ほたるさんのチャンネル等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/live_hotaru
Youtube:https://www.youtube.com/user/ASLYDACT