コラム

【V図鑑】個人Vtuberも収録されている大型図鑑!これから登録して、どんどん仲間を増やそう。

辞典

あなたはVtuberを追いかけていて、こんなことを思ったことはないですか?

「大手Vtuberはサイトとかがあるから、追いかけやすいけど、個人の人はTwitterとかで確認しなければならないから、大変だなぁ・・・」

これまでは確かになかったんです。

個人Vtuberまで情報を備えたまとめサイト的なものが・・・

それ故になかなか自分の好みに合うVtuberを見つけることができず、フラフラと、さまようことになる。

しかし、そんなお悩みとも今日でおさらばです!

なんと、個人運営であるものの、「V図鑑」なる、まとめアプリを制作している方がいるんです。

その方は以前、インタビューにご協力いただきました「星乃乃愛」さん。

個人Vtuberだけではなく、企業Vtuberの情報もまとめられるものとなっております!

今はまだ立ち上げたばかりで、登録人数も少ないですが、これからどんどん登録者が増えていくことでしょう。

将来的には、このシステムでVtuberのすべての情報を管理できるようになるはずです。

登録者が増えて待たされる前に、今のうちにVtuberさんたちは登録しておきませんか?

そのためのQ&Aを、制作者本人に聞いてみましたので、ご確認ください。

V図鑑Q&A

どんなサイトなんですか

以前にもご紹介があったこのサイトですが・・・

簡単に一言でまとめると

「VTuber・Vライバーがひと目で分かるサイト」

と言ったらいいですね!

登録したことによって、どんなメリットがありますか。

TwitterやYouTubeとは異なるアピール方法がすることが可能です。

Twitterとは異なり、文字数に左右されずに自由記載出来る欄から、動画や画像、文字の色とかでアピールすることが可能です。

ただ、デメリットがあるとすると、アプリケーション「Notion」を使用している点です。

使い方が分からない方が、そもそも多いので説明がそこからになります。

使っていて便利なアプリで、Notionを取り扱ったYouTuberさんや、企業もいるのですが・・・

まだまだ発展途上ですね。

準備中でも登録することはできますか。

登録自体は可能でございます。

ある程度記載して、デビューまたは、一定期間経過した時に再度付け足しで、変更していただければ可能です。

登録するのに登録金額は発生しますか。

個人勢は無料で取り扱ってます。

ピンキリの方が多くいますし、「私が勉強するために作ったサイト」という名目もあるので、投げ銭でしたい方がいるのであれば、お願いしたいところです。

ただ、「事務所勢」と「個人グループ」でも、どうしてもそっちに記載したい方とかいましたら、費用はかかってしまいます。

理由としては、相談対応でお時間がかかることや、事務所ではオプションとして要らない項目は省いて見やすくするなどを行って行うからです。

また、編集権限譲渡を記載パターンとしてあるのですが、事務所勢だと膨大な人数になります。

それを一人一人対応すると、こちらの活動にも支障が出てしまうといった問題がありますので、事務所勢は有料措置を取らせていただいてます。

どうすれば登録することができますか。

登録の関係上、「星乃乃愛」のアカウントへDMを送っていただければ、説明文を送ります。

その後は順番に従って記載していただければと思います。

 

【星乃乃愛さんのTwitterはこちらから」

Twitter①:https://twitter.com/noahoshino1

Twitter②:https://twitter.com/hoshinonoa_v

登録の方法について教えてください。

1.Twitterの「星乃乃愛」のDMに連絡する

※DMに記載で行う方はこの時に質問項目を拝見の上、記載お願いします。また、個人勢 or 事務所勢で対応が異なりますので指示に従ってお進み下さい。

個人勢VTuber・Vライバー

 →2からお進み下さいこめ 事務所勢VTuber・Vライバー →1からお進み下さい

1.以下の説明を読んで運営陣とご相談下さい。

 また、私のDMでも対応は可能ですので、内容を把握の上、確認お願いします。  (VTuber・Vライバー事務所様へ

2.記載手順に従ってお進み下さい。

新規登録について

 また、基本的にNotion記載ルートで行うため、こちらのサイトの拝見もお願いします。(Notionの記載フォームの場合のやり方

3.編集権限譲渡完了後、こちらの記入例を参考にしつつ記載お願いします。

記入例) 

4.完成しましたら報告お願いします。また、編集権限に関しましては人数容量もあるため、必要に応じてゲストとして送れるようにするので、完了後は一旦解除となります。

どのような内容を記入することができますか。

記載事項ですと、

  • 各動画・配信プラットフォームのURL
  • その他活動内容
  • 販売しているサイトのURL
  • キャラタグ
  • イラストタグ、
  • 好きなこと
  • 嫌いなこと 等

あとは自由にアピールしたければ、してくださいという感じで、動画やイラストを貼る感じです。

Vtuberを引退したときの手続きについて教えてください。

まず私に連絡した上で、私が引退済みのチェックを入れます。

その後に引退済みリストに載せます。

あと確認事項として、YouTube等のサイトの閉鎖。

これを行うのであれば、その部分のみ削除対応した上で、閉鎖した旨の記載を行う予定となります。

と言っても登録した方で引退した方が居ないので、はっきりとした答えが言えないのが現状です。

登録したことによって、個人情報とかの流出とかはありませんか。

まず、個人情報に関しては、「編集権限譲渡ルート」でメールアドレスが管理主の私のみに見られるだけです。

と言っても編集権限譲渡以外には使いません。

また、悪用しても何もいいことはありませんので、ご心配不要です。

今、検討していることとして、記載完了後の編集権限解除した後に、再度記載出来るようにリストを厳重保管を行うことです。

スマートフォンやタブレットにも対応していますか。

はい、対応しております。

Notionが対応しているOSは、Windows・Mac・iOS・Androidです。

また、インストールしなくてもWeb版でログインもできます!

管理者によって、文言の変更等はありますか。

微調整に関しては正直あります。

後から付与したものとして、「好きなゲーム」、「身長」、「記載事項のアイコン変更」はあります。

見やすさを徹底的に改善するべく、日々見直してます。

また、追加事項があるとしたら、「私の質問」という内容があります。

簡単に言えば「言っていい内容かどうか、微妙なピンキリラインまで聞いてみる」という内容です。

こちらも随時更新しているので、興味がございましたらそちらも回答お願いします。m(_ _)m

結論

今回は個人製作のVtuber図鑑「V図鑑」についてQ&Aを見てきました。

システムについては、やはり導入の時点では難しいのは当たり前です。

しかし、一度覚えてしまえば、操作は簡単。

自分の情報を一度入力するだけ、変更しない限りは、黙っていても情報が勝手に宣伝をしてくれるんです。

これって、すごくないですか?

黙っていても宣伝してくれるんですよ!

Twitterやその他のSNSを使って、自分の時間を使って視聴者の確保に走る時間をほかの作業に回すことができる。

そう考えたら、1回分の情報入力の時間を犠牲にしてでも、登録しておいた方が、後々自分を助けてくれることになると思いますよ。

なのでぜひ、一度制作者である管理者である「星乃乃愛」さんにお話を聞いてみてはいかがでしょうか。

 

【星乃乃愛さんのTwitterはこちらから」

Twitter①:https://twitter.com/noahoshino1

Twitter②:https://twitter.com/hoshinonoa_v

関連記事