野球などで「プレイングマネージャー」と呼ばれる「選手兼監督」の役割をしていた人がいます。
つい最近で記憶に新しいのは、東京ヤクルトスワローズの「古田敦也」さん。
名捕手であり、データを重視したID野球の申し子として、チームを上から下から支えていました。
Vtuberの業界にも、本当にごく少数ですが、プレイングマネージャーを行っている人もいるようですね。
その1人であるのが、今回インタビューをさせていただく「音沙汰あんな」さん。
自身もVtuberで活動を行いながら、自身が立ち上げたVtuber事務所に所属するタレントたちをマネージメントする。
はたして、Vtuber業界のプレイングマネージャーとは、どのような活動をしているのでしょうか。
インタビューを実際にしてみて、考えていることや今後の方針など、様々なことを聞いていきたいと思います。
【音沙汰あんなさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/anna_otosata
Youtube:https://www.youtube.com/@annaotosata
インタビュー内容
はじめまして!
「うたたねプロダクション」所属、兼「プロデューサー」の「音沙汰あんな」と申します。
ピンク色の衣装がとってもかわいい!
探偵見習いVTuberとして活動しています♪
よろしくお願いいたします。
小さい頃からお芝居が大好きで、舞台演劇や声優活動もしてました。
また、動画編集やシナリオ作成のお仕事もしていたこと。
さらに、おしゃべりやネットが大好きなので、VTuberって絶対天職だぁ〜!
と感じ、思い切ってデビューしてみました★
普段はYouTubeにて「歌ってみた」動画投稿や、ゲーム配信など、癖が強い企画配信など、元気いっぱい活動しています★
そして!
わたしの人生において、芸能事務所を立ち上げるのが1つの夢でした。
それを去年、VTuber事務所「うたたねプロダクション」を立ち上げちゃいました〜!
「うたたねプロダクション」ではグループ活動の「プロデューサー」もやってます。
所属VTuberは良い子達ばっかりなので、ぜひチェックして欲しいです♪
実は・・・
ゲーム全般得意ではないのです。
反射神経や空間把握能力がなさすぎて・・・
よくPONもやらかします。
そんな「あんな」なので、得意なジャンルはパッと浮かばないんですけど・・・
大好きなのは「第五人格/IdentityV」と「風来のシレン」です!
下手だけど長年ずっと続けて遊んでます。
苦手なジャンルはFPSですかね・・・
チャレンジはしてみたいです!
「音沙汰あんな」の「歌ってみた」に関しては、テーマがあるんです!
どどん!
毎回違う「あんな」を魅せたいと思っていて、
「かわいいあんな」
「大人あんな」
「かっこいいあんな」
「クールあんな」等・・・
その時のテーマに合わせて感情を込めるようにしてます。
ちょっとした息遣いまで、気持ちを込めています♪
今後は「恋愛相談に特化したVTuber」になりたいと思っています。
わたし自身、いろいろアイタタなコトをやらかした過去があるので・・・
その経験を生かして、様々な視聴者さんの相談に乗って、みんなを笑顔に出来たらいいなぁ・・・!
と思ってます。
わたしの誕生日でもある「1月11日」に「歌ってみた」投稿 & 「新髪型披露」をしました〜!
ぜひYouTube覗きに来てくれたら、とっても嬉しいです。
よろしくお願いします〜!
インタビューありがとうございました!
【音沙汰あんなさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/anna_otosata
結論
今回はVtuber事務所「うたたねプロダクション」のプレイングマネージャー、「音沙汰あんな」さんにインタビューをしてきました。
実は今回、「音沙汰」さんにはプレイヤーとしてインタビューをお願いするつもりで、お声がけをしていた経緯があります。
しかし、実際にお話を聞いてみるとVtuber事務所の代表も兼任しているとのお話が出てきたので、マネージャーとしての「音沙汰」さんにはお話を聞けませんでした。
それでも、インタビューの中から感じられたのは、きっと所属するタレントさんたちと、親密な関係を持っているのではないかなと感じました。
そう感じるのは、「音沙汰」さんのファンに対する向かい方。
そこから、「相談に乗りたい」「あなたの助けになりたい」という気持ちがあふれ出ていました。
ということは、事務所のタレントにも同じような思いを抱いていることと考えられます。
なので、所属タレントとしては安心して活動ができるのではないでしょうか。
自身も活動しながら、他のタレントの面倒も見る。
非常に大変な活動かとは思いますが、「音沙汰」さんならやり遂げてくるれると確信しています。
最後に今回のインタビューにご協力いただきました「音沙汰あんな」さん。
本当にありがとうございました。
【音沙汰あんなさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/anna_otosata
Youtube:https://www.youtube.com/@annaotosata