人は夢をみるからこそ、「やってみたい」という向上意欲が出てくるものだと思います。
その夢がなければ、人生は無味乾燥な状況となり、まるでオアシスのない砂漠をさ迷い歩くような状態になるのではないでしょうか。
夢は何も人間だけが見るものではないと筆者は考えています。
もしかしたら、あなたの飼っているワンちゃんやネコちゃんだって、何かしらの夢をもっているかもしれません。
また、自然界に存在している草花にだって、夢はあるかもしれません。
そんな中で、今回インタビューを快く受け入れてくれた天使さんにも、夢はしっかりとありました。
彼女の名前は「アズリエル・ノイエン・アーシェライト」さん。
はたして「アズリエル」さんが抱く夢とはどんなものなのでしょうか。
インタビュー内で、こっそりと聞いてみたいと思います。
【アズリエル・ノイエン・アーシェライトさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/vtuber_asriel
Youtube:https://onl.bz/BfaR6b9
インタビュー内容
こんにちえる~✨
わたくしはアズリエル!
アズリエル・ノイエン・アーシェライトですの~☆
天使っぽい見た目の、小さなブイチューバーさんですの。
「天界に伝わる紙芝居より」
むかーしむかし、働きすぎて身が粉になって死んでしまった可哀そうなおじさんがいました。
おじさんはずーっとずーっと働いていたのでお金はありましたけれど、心も粉のよーになってバラバラになってしまいました。
おじさんはもう死んでしまっていたのですが、辛くて辛くて仕方が無かったので、また生まれ変わっておじさんになるのが、どーしてもどーしても嫌でした。
だから、神様に“美少女に転生させろー!”とポカポカ叩いて無理やり転生させてもらいました。
・・・でも、神様におっさんパンチをしちゃったので予定より小さな幼い身体になってしまいました。
貧乏天使として生まれ変わったアズリエル・・・
人間らしい豊かな感情を取り戻すことはできるでしょうか?
それがわたくしアズリエルですの♪
ある日天界のお友達と「ニクノマンセー」にご飯にいった事がきっかけですの。
その方から「VRは凄い!」「VRchatは素晴らしい」と紹介されて、その場で「バルブインデックス」さんというゴーグル?をアマゾンでポチリ。
おうちに帰ってからパソコンさんが古過ぎて、VRchatのデスクトップモードすら起動しない事を知って動きそーなパソコンさんを、つーはんさんでポチリ。
結局自分のアバターをアップロードできるまで、調べながら月単位の時間がかか ってしまったけれど、初めて経験した仮想世界(めたばーす)・・・
可愛らしい自分の姿・・・
鏡の世界に降り立ったその小さなうさ耳姿の娘は、不思議そうな顔で鏡を見つめていた・・・
ですの。
この子の理想の声を生み出したい・・・
素敵な声でお歌が歌いたい~♪
そうしてまた一人、暖かみをもった動き回るデータが生み出されていったのです~☆
活動内容は主に次の通りですの~♪
- お歌枠のライブ配信さん
*歌枠さんや私立バ美肉学園さんの活動などなどだよ~ - アズリエルボイスでのシチュエーションボイス作品造り
*好きな演目役柄はヤンデレ妹さん♪ - 小説作品の執筆投稿(アズリエルが主役さんですの)
*オリジナルソングを生み出したかったので世界を一つ作ってみたですの。 - 専用自作ボイチェンシステム(エンジェルボイスジェネレーター)とリアルタイム倍音合成制御プラグインの開発とブラッシュアップさん♪
好きなお歌の傾向
「想いや願いが込められた歌」「優しい声のゆっくりしたお歌」「聖歌」です。
また、アズは天使さんですので、英語のお歌やドイツ語のお歌、韓国語のお歌に、ロシア語のお歌などなど、気に入ったモノは地球上のあらゆる言語のお歌を習得して歌います~♪。
あまり安定してないですけれど、共感色覚を持っていて、ある一定の波長をもつ歌声に「色味」を感じるですの~。
楽器では感じません。
なんででしょう?
好きな歌手さん(目標でもあって良く歌うですの)
【日本語圏】
- カラフィナ
- 前田玲奈
- ALIPROJECT
- 鈴木このみ
- 八木海莉
【英語圏】
- Mili
- Faye Wong
- Julie Andrews
- 山田タマル
- マリアカラス
- Joanne Hogg
【ロシア語圏】
- Origa(Inner Universe, player)
良く歌う曲
- アメフラシの歌(それでも世界は美しい / 前田玲奈)
- Flourite Eye’s Song(Vivy /八木海莉)
- Always in my Heart(終末何してますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか/山田タマル)
- Small Two of Peaces(ゼノギアス/Joanne Hogg)
- ひかりふる(魔法少女まどかマギカ/カラフィナ)
- Rightfully(ゴブリンスレイヤー/Mili)
- Skin Deep Comedy(魔法使いの約束/Mili)
- An die Freude(ベートーヴェン交響曲第九楽章歓喜の歌)
いつか歌いこなしたいお歌
- シューベルトさんのアヴェマリア(聖歌/原曲ドイツ語バージョン)
- フルバージョンのアメージングレイス(聖歌/原曲英語バージョン)
- Lilium(聖歌/原曲ラテン語バージョン)
字牌さんが好きなので 字一色さん、大三元さん、あたりが好きですの♪
あらゆる努力の積み重ねと、計算ロジックですら運の風向きによっては吹っ飛ぶところが最高ですの♪
「エンジェルボイスジェネレーター」さんと、ボイトレさんをもっとブラッシュアップして、ソプラノ歌手さんの領域のお歌ができるようにしたいです~♪
えへへ~日々とっても満たされていますので、特にないですの♪
【アズリエル・ノイエン・アーシェライトさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/vtuber_asriel
Youtube:https://onl.bz/BfaR6b9
結論
今回は壮大な夢を追いかける天使の歌声「アズリエル・ノイエン・アーシェライト」にインタビューを行ってきました。
インタビュー内でこっそりと聞いてみたら、やはり大きな夢を語ってくれました。
将来は讃美歌なんかも歌いたいと・・・
天使が歌う讃美歌。
まさに聖なる歌声が響く配信、と考えると非常にありがたみが出てきそうです。
また、実際に歌える曲の幅も相当広く、言語の壁すらも超えているので、その実力は伊達ではないなと驚かされましたね。
もし、「アズリエル」さんが興味をしめしていただけるなら、個人的な話になりますが・・・
「悪魔城ドラキュラ」シリーズの曲で、ボーカルがついているものを歌ってもらいたいなぁなんてことも思ってしまいました。
作品テーマとは逆の位置にいる天使さんですが、そのギャップを見てみたい気もします。
あくまでも筆者の願望ですがね・・・
さて、最後に今回のインタビューにご協力いただきました「アズリエル・ノイエン・アーシェライト」さん。
本当にありがとうございました。
【アズリエル・ノイエン・アーシェライトさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/vtuber_asriel
Youtube:https://onl.bz/BfaR6b9