人は完全ではないからこそ、面白いと思うのは筆者だけでしょうか。
何かしらの欠点や苦手部分、足りないものがあるからこそ、ほかの人との接点を持ち、その隙間を埋めようとします。
その隙間の埋め方が仕事であったり、友人との交流であったり、恋人とのデートであったり、夫婦の営みであったり・・・
人にはそれぞれの気持ちの埋め方が存在し、同じ手法は一つとしてないだろう。
そんな中、Vtuberとなって友人を増やし、心の隙間を埋めようと奮闘しているVtuberさんがここにいる。
彼女の名前は「桃香MoCo」さん。
これから活動をはじめ、たくさんの友人との交流を夢見る桃と羊の少女。
歩き始めた「桃香」さんの道には、果たしてどんな出会いが待っているのだろうか。
その出会いを見届けるため、今回はインタビューをとおして、見ていきたいと思います。
【桃香MoCoさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/MoKou_MoCo
Youtube:https://onl.bz/NDRcC5R
インタビュー内容
桃と羊のVtuber!桃香MoCo(もこう もこ)です。
ノリと勢い100割←で準備進めてます(笑)
不定期ですが、YouTubeでゲーム配信(主に原神)をやっております。
参加型の配信もやっているので、お気軽に遊びに来てください!
強いて言うなら「寂しかったから」です。
私自身興味があることは、とても多いんです。
ゲームも買い物も全部一人でやっていて、虚無感を覚えていたところ、
「この時間を誰かと共有出来たらいくらかマシなのでは?」
と思い立ったのが、Youtube活動に踏み切ったきっかけです。
あとは、どうせやるならオリジナルのキャラクター持ちたいな~
どうせ作るなら受肉しちゃいたいな~
っていうマジカルバナナ方式で、Vtuberになりました。
はい、結果論です。
長くなっちゃいましたね(笑)すみません。
でも、こういう理由でVtuberやってる人って、あんまりいないんじゃないですかね?
普段は原神のストーリー攻略枠と、参加型のマルチ配信枠をやっています。
まだ原神にしか手を出していないですが、マイクラとかエルデンリングみたいな、みんなで遊べるようなゲームを中心に、広げていきたいですね。
ゲーム以外にも、やりたいことはいくつかあるんですが、配信でやるのは難しそうなので、動画コンテンツとして出すかな~?
今後の私に期待ということで・・・
得意なジャンルは~
・・・ない・・・・・・ですね・・・
基本エンジョイ勢なので(笑)
でも、作業系は結構好きなので、ポケモンのめざパ厳選とか・・・
モンハンのアイスボーンでは強壁珠が出なくて、GWをヴォルガノスに捧げたりとか・・・
知ってる人から見たら、ドMゲーマーって感じに見えるかもしれないですね(笑)
苦手なジャンルはFPSとホラーです。
「できない」ってのが嫌いで、FPSは勝てなさ過ぎて、イライラしてくるのでやりませんね~
ホラーは単に怖いから嫌です(笑)
見守ってくれるよ~って人が増えたら、挑戦してみようかなって思ってます。
これはコメントいただけたときですね。
「こんばんは」とか「初見です」とか「音量バランスこうした方がいいかも」とか何でもいいんですよ。
参加型配信のメインコンテンツは、どちらかというと会話だと考えているので、反応を貰えたっていう事実が一番うれしいです。
料理動画を上げたい。
MMDモデルを作って踊らせたい。
とか色々考えてはいるんですが、「誰かの役に立てたらいいな」って漠然とした想いはあります。
暇つぶしでもいいし、レシピ提供とか、技術的な動画出してみたりとか、私を見ていることが有益なことであってほしいです。
まぁ、今は何もありませんが・・・
宣伝?!
え~~~・・・
駆け出しです!
当面はゲーム配信しかやらないと思うんですが、何でもとりあえずやってみたいタイプの人なので、1年後、2年後、どんな方向に行くか私もわかりません!
成長型コンテンツくらいのノリで、見ていて欲しいです!
まずはTwitterフォローして、いいね・リツイートをかかさずにしてもらって、YouTubeチャンネル登録して、毎回配信に来てもらえれば十分です!
嘘です。(笑)
Twitterのフォローしてもらえれば十分です。
気が向いたら、YouTubeに冷やかしに来てくれたら嬉しいです。
【桃香MoCoさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/MoKou_MoCo
Youtube:https://onl.bz/NDRcC5R
結論
今回は今まさに歩き始めた「桃香MoCo」さんにインタビューを行ってきました。
まだまだ荒削りな部分はあるものの、確実にきらりと光る原石を秘めている可能性の塊であることは間違いない。
そのことがインタビューの節々から感じることができた。
また、継続する力や地道な努力などにも適性があるようにも見えるので、きっとこれから誰もが注目する、光輝く大きな宝石になっていくのではないかと思います。
それにしても、まだ始めたばかりなのに、1年後や2年後のビジョンを見据えていることに関しては、非常に先見性を持っているVtuberさんだなと。
これであれば、きっと途中で心折れずに、Vtuberというエンターテイメントを楽しみながら継続していけることでしょう。
ここまでしっかりとしたビジョンをもって活動しているVtuberさんって、なかなかいないですよ。
推しにするなら今がチャンス!
ぜひとも「桃香MoCo」さんの「しゃーふれ(ファンネーム)」になって、一緒に成長を見届けてみませんか?
最後に今回のインタビューにご協力いただきました「桃香MoCo」さん。
本当にありがとうございました。
【桃香MoCoさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/MoKou_MoCo
Youtube:https://onl.bz/NDRcC5R