人はどんな時に幸せだと感じるのでしょうか。
「オトナンサー」というサイトの調査からデータを拾ってみると・・・
上位にあるものは男女ともに、
- 「趣味の時間を楽しむとき」
- 「旅行・温泉に行ったとき」
- 「家族団らんの時」
などが上がっています。
そして、最も得票数を得た回答というのが、
「おいしいものを食べているとき」
でした。
やはり男女関係なく、おいしものは人を幸せにするパワーを持っているようですね。
そのおいしいものを、大好きな人と分け合って食べたら、その幸せは何倍にもなって、本人たちに返ってくることでしょう。
さて、今回インタビューをさせていただく「おとなぎ あのこ」さんも、おいしいものの幸せに勝てず、なんと・・・
おっと、ここから先はインタビュー内で、ご本人がお話しています。
そちらをぜひともご覧ください!
※本来であれば、「おとなぎ」さんは「音なぎ(さんずいに和)」の表記となります。ですが、「なぎ」の字が常用漢字外のため、ブラウザで表示できませんでした。今回はご本人にご了承の元、ひらがなでの表記とさせていただいております。ご了承ください。
【おとなぎ あのこさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/ahonokonotoko
Youtube:https://www.youtube.com/@otonagi_anoko
インタビュー内容
食いしん坊酔っ払いおばけVtuberのおとなぎあのこです!
美味しいものが食べ足りなくておばけちゃんになっちゃったじょ。
食べ物、お酒、お歌、ゲームが大好きで関西弁が特徴です!
食べることの幸せを感じてほしい・広めたい・私の歌を聴いてほしい。
という気持ちで、自ら発信していきたいと思っていたところ、このおばけちゃんに出会い、一目惚れしてVtuberになりました。
配信はゲームの参加型(ボドゲ・雀魂・APEXなど)・歌枠・雑談(何か食べている時が多いです)をしています。
動画は歌ってみた・食レポ動画を投稿しています! Twitterでは食べたものや出来事など直感的に発信しています。
好きなゲームは「どうぶつの森」や「牧場物語」などの、ほのぼのしたもの。
自分のペースで自由にプレイできるところが好きです。
最近はポケモンにもハマっていて、ひたすらポケモンと歩きまわっています!
苦手なものはホラーです。
特にびっくりする系は、本当に心臓が飛び出そうになるので・・・
ローソンの「もち食感ロール」がおすすめ☆
ふわふわの生地にもちもちっとした食感が重なって、甘すぎないミルククリームが優しく癒してくれます!
味の展開もあり、どれもおいしい!
コーヒーにもお紅茶にも合うとっておきのデザートです!
あと、マックのダブルチーズバーガーは最高。
1番心がけていることは、歌になりきることです。
たくさん気にしなければいけないことはありますが、歌詞になりきったりリズム感を意識することで、
「私が歌だ!」
みたいに思うようにしています!
参加型配信を固定でしております!
- 土曜日 24:00〜ボードゲームアリーナ
- 日曜日 24:00〜じゃんたま
その他不定期で雑談や歌枠配信をしておりますので、お時間が合いましたらぜひ遊びに来ていただけると嬉しいです
また、歌ってみた動画や食レポ動画も投稿しています!
気になったらチェックしてみてだじょな!
【おとなぎ あのこさんのTwitter等はこちらから】
結論
さて、今回はおいしいものが好きすぎて、おばけになってしまったVtuber「おとなぎ あのこ」さんにインタビューをしてきました。
インタビューをしてみても、お菓子などをおいしそうに食べながら、受け答えしていたのが印象的でしたね。
時折、悲しそうな目をして「食べる?」と筆者に聞いてきたりする場面もあり、終始インタビューは和やか(?)な雰囲気で進められたのは、幸いでした。
それにしても、「おとなぎ」さんが当日持ってきたバックというか、紙袋というか・・・
なんと形容してよいか、表現に困るのですが・・・
その中に入っていたお菓子たち。
筆者の住む人間界では見たことのないモノも入っていました。
そちらの方も取材したい気持ちにかられましたが、今回はあくまでも「おとなぎ」さんの活動についてのインタビュー。
お菓子の件については、また後日うかがうことにいたしましょう。
最後に今回のインタビューにご協力いただきました「おとなぎ あのこ」さん。
本当にありがとうございました。
【おとなぎ あのこさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/ahonokonotoko
Youtube:https://www.youtube.com/@otonagi_anoko