麻雀がわからない人、プレイしない人からすれば
「なんか四角いものを持ってきて、揃えて何が楽しいの?」
なんて思われるかもしれないですよね。
でもですね、この麻雀というテーブルゲーム。
一度ハマってしまうと、抜け出せなくなるくらい面白いゲームなんですよ。
なんでかって?
普通のゲームって、勝つために攻略とか戦略って、大体決まっていて、「こう来たら、こう」っていう勝つためのセオリーがありますよね。
でも、麻雀ってそのセオリー、通じないんですよ~(ニヤリ)
技術があっても負けるときは負けるし、知らない初心者がやっても、勝つときは勝つ。
正直、かなり大げさに言うと、運ゲーっていっても過言ではないゲーム。
でも、運ばかりじゃ勝てない。
しっかりとした計算や戦略、相手の戦略を見切る観察眼。想像力。
まさに五感をフルに使ってゲームに臨むのが、この麻雀なんです。
こんな麻雀の面白さを配信をとおして、布教していこうとしているVtuberさんが、今回のインタビュー対象である「面白MLG」さん。
本人も相当強いみたいですし、麻雀の面白いお話が聞けるかもしれません。
それでは、さっそくインタビューしちゃいましょう!
【面白MLGさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/OMOSIRO_MLG
youtube:https://www.youtube.com/@OMOSIRO_MLG/featured
インタビュー内容
2022年11月17日生まれの、麻雀Vtuber面白MLGです。
元々Mリーグ切り抜きをしており、当時のチャンネル名がおもしろMリーグ、 その後切り抜きをやめ、麻雀配信者として2022年9月に配信スタートしました。
元々は声のみで配信しておりました。
でも、もっと人気になりたいという思いから、Vtuber活動を始めることを決めました。
オンライン麻雀ゲームである「雀魂」の友人戦・段位戦配信と、自分のライブ配信の切り抜きがメインです。
今後、麻雀プロリーグである「Mリーグ」の同時視聴も、していきたいと考えています。
動画の総再生時間4000時間、チャンネル登録者がプラスになることです。
元々Mリーグ切り抜きをしていましたので、配信活動を始めてからはチャンネル登録者が減る一方です。
みんな助けて~(笑)
雀魂の段位に関しては、目先は雀聖になることを目標としています。
現在は雀豪3です。
(解説すると、7段階あるうちの上から3番目です)
混一色(ホンイーソー)です。
手牌が攻撃も守備もできる手になるためです。
渋谷ABEMASを応援しています。
なかでも多井隆晴さんを応援しています。
Youtubeのたかちゃんねるで、多井さんのことを知って、
「この人みたいに上手くなりたい」
と思ったのがきっかけです。
自分の麻雀も多井さんの打ち方に寄せたいと思いながら、今は麻雀をやっています。
麻雀は運の要素もありますので、覚えたての初心者でも上級者に勝てるのが麻雀の魅力です。
自分の考えた手が実った時の快感はなんとも言えません!
現在の麻雀は健康麻雀(賭けない・飲まない・吸わない)というのも流行ってきており、昔の悪いイメージというのは払拭されつつあります。
2018年には麻雀のプロリーグであるMリーグが発足され、プロの熱い戦いが繰り広げられています。
また、私が配信でもプレイしている雀魂は初心者にもわかりやすいゲームになっており、 チュートリアルも充実しています。
かわいいキャラクター・かっこいいキャラクターも実装されているので、初めての方でもプレイしやすいゲームになっていると思います。
昔に緑一色四暗刻単騎(トリプル役満)を聴牌したのが記憶に残っています。
あがれなかったのですが・・・(笑)
当時、比較的麻雀を覚えたての頃に、手積みで麻雀をプレイしていて、とても興奮したのを覚えています。
私に少しでも興味を持っていただいた方々!
1度Youtubeのチャンネルに遊びに来てください!
そして、麻雀の楽しさや面白さを知って、私と一緒に打ちませんか?
心からみなさんのご参加、お待ちしていますよ~!
【面白MLGさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/OMOSIRO_MLG
結論
今回は麻雀を主軸にした配信を行うVtuber「面白MLG」さんにインタビューしていきました。
やはり、切り抜きとかをしていると、プロの手牌を研究しながら編集することになるので、自然と技術がついて、強くなっていくのでしょうか。
筆者はまだ雀士(下から2番目)なので、麻雀力はまだまだですが・・・
これからもっともっと強くなって、「面白MLG」さんのような、つよつよ雀士になっていきたいですね。
最近インタビューする麻雀系Vtuberさんは、みんな渋谷ABEMASを応援する人が多いのは気のせい?
今度は筆者推しのKONAMI麻雀格闘倶楽部を応援するVtuberさんでも取材しようかな~?
なんてことを思った、今回のインタビューでした。
最後に、インタビューにご協力いただいた「面白MLG」さん。
ご協力いただきありがとうございました。
【面白MLGさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/OMOSIRO_MLG
youtube:https://www.youtube.com/@OMOSIRO_MLG/featured