現代社会の日本といえば・・・
もはや、ストレスがはびこる超疲労社会ということは、社会人だけではなく、学生の皆さんも、なんとなく感じてはいるのではないでしょうか。
そのストレスのせいで、体調や精神を崩し、強制的に休まざるをえない人も多いことでしょう。
そんな超ストレス社会にある今、ここに一軒の喫茶店が存在する。
そこでは、ストレスとは無縁の癒しを提供してくれる、世にも珍しい喫茶店。
この喫茶店で癒しを提供してくれる、優しき店員さんこそが、今回ご紹介する「熊倉つむぎ」さんである。
見た目はふわふわした、おっとり系お姉さんに見えるけれども、声を聴くと心から元気が満ちてくる、不思議な声と明るさを兼ね備えている。
この源は一体どこからやってくるのだろうか。
インタビューをとおして、その要因を探していきたいと思います。
【熊倉つむぎさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/tsumugich
Youtube:https://www.youtube.com/@k-tsumugi
インタビュー内容
熊だけど人間の姿に化けて、普段の生活でお疲れの皆様に癒しを提供したい。
そう思って喫茶店を経営している、癒し系クマVTuberの熊倉つむぎと申しますッ!
小さい頃から、持病の喘息持ちで寝付けなかった私に寝るまで見せてくれた、おばあちゃんのゲーム。
咳で苦しくて寝付けなかった私にとっては、凄く助けになってました。
私もゲームをしながら見てくれるリスナーに、癒しや助けになることは出来ないか?
寝落ちするでもよし、悩みを打ちあけるもよし、雑談するのも、対人ゲームで私を倒してストレス発散するのもよし!
何かしらの形で、日々の疲れや嫌なことを忘れされる事ができるならやりたい!
そう思ったのがきっかけです!
普段はゲームしながら雑談が多いです!
あっ、もちろん普通の雑談配信もあります♪
そして、こっそりバレない時間にASMRをしたり・・・(笑)
あと、ラジオ配信も最近始めましたッ!
そうですね・・・
まだ始めたばかりで、実はあまり何を気をつけてるとかはないですね・・・(笑)
でも配信後に自分で聞いたり、他の配信者さんのを聞いて、自分に足りないものはないか?
日々勉強しています!
まぁ、すぐに恥ずかしくて非公開にするんですけどね・・・(笑)
ゲームは、主にRPGや可愛いもの系、そして死にゲーなんかもすきですね!
RPGとかは、純粋に物語を見ていくのがすきですね!
そして死にゲーは、クリア出来ないボスに何時間も挑んで、やっと倒した時の達成感ですね!
あれはクリアした人にしか分からない達成感と、苦痛から解放されるあの感じがたまりませんッ♡
そうですね・・・
懐かしい歌から新しいもの、ボカロとかも取り入れて、少しでも聴きに来てくれるリスナー層を広げていきたいなと考えてますッ!
冒頭で少しお話をさせてもらいましたが、先月から月に2回放送で新しくラジオ風配信を始めました!
一緒にやってくれてるラジオパートナーがいるのですが、その子と日々の日常会話を、楽しんでもらえればと思っています!
これからも、もっと多くの人に聴いてもらったり、一緒にゲームなどして色々な癒しという形を、皆様にお届けしていけたらなと思っているので、よろしくお願いいたしますッ!
【熊倉つむぎさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/tsumugich
結論
さて、今回は癒し系Vtuberの「熊倉つむぎ」さんにインタビューをしてきました。
熊倉さんが人を癒したいと思う理由が、幼少時代のおばあちゃんが要因だったのは、聞いていて心温まるお話でした。
自分がされて、うれしかったこと、楽しかったことを、ほかの人へ還元していきたいと思う気持ちは素晴らしい思いだなと感じた次第でした。
今後は熊倉さん自身が、疲れ切った人たちを優しく癒して、元気をチャージしてあげられるような存在になっていくんだろうなと思います。
そのためには、これまで以上に自身のスキルに磨きをかけていかないといけないといけませんね。
道のりは果てしなく遠いかもしれませんが、元気と癒しを追求する熊倉さんであれば、必ず達成して、より高みへと昇り詰めることと筆者は思っております。
最後に、今回のインタビューにご協力いただきました「熊倉つむぎ」さん。
本当にありがとうございました。
【熊倉つむぎさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/tsumugich
Youtube:https://www.youtube.com/@k-tsumugi