メタバースの世界でも、現実と同じように時間は流れ、物事は進んでいきます。
ここに、Clusterのワールドを使って、定期的に音楽ライブを行っている1人のシンガーソングライターがいることを、あなたはご存じだろうか。
彼女の名前は「L*aura💫バーチャル世界の歌姫ローラ」
以前、メタバースデイ・パーティの参加者として、幣ブログにてインタビューを行ったことのある人物である。

実はローラさん。
毎月約3回のペースで音楽イベント「歌姫スターライブ」を開催しているのだ。
開催日は「ほぼ毎週日曜日の13時頃」から1時間半程度の間。
そこでは彼女自身の歌声1つで観客たちを魅了し、自身が作ったワールド内にその声を響かせている。
そんなローラさんの「歌姫スターライブ」も、2023年1月8日をもって、ついに開催30回目の大台へと到達した。
ここまでくるまでには、様々な気苦労が絶えなかったことでしょう。
そこで、今回は30回目を迎えた「歌姫スターライブ」を開催する「ローラ」さんに、これまでの思い出を振り返ってもらいながら、さまざまなお話を聞いてみたいと思います。
【L*aura💫 バーチャル世界の歌姫ローラさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/Laura_Diva_VR
Youtube:https://www.youtube.com/c/LauraDivaVR
Contents
インタビュー内容
ライブを始めたきっかけ
初めてのワンマンライブである「Do!Live」がとても楽しく、大盛況で……
その時に「もっとたくさんライブをやりたいな」ってとても強く思いました。
それにDo!Liveの少し前から、YouTubeのいわゆる「歌枠」感覚で気軽にライブができないかな・・・
という考えもあったんです。
まずは始めてみて、それから何回か試行を重ね、今の形に落ち着きました。
ちなみに最初は名前も違っていて「歌姫ストリートライブ」だったんです!
clusterのデフォルトのライブハウスを使っていたので、全然ストリートではなかったんですけど・・・
友人にも突っ込まれました・・・(笑)
ライブ開催にあたって気を付けていること
最大の目標は、なんといっても「続けること」!
ノルマは月3回だけ!
無理なくできるように、あえて少なめに設定しています。
今後はゲストなどの出演はあるのか?
以前のコンセプトライブや、記念ライブ等の比較的大規模なイベントでは、「おかつゆうす」ちゃんや「Milia」さんをゲストにお呼びしました!
ただ歌姫スターライブは回数が多いので、ゲストをお呼びすると多分いろいろ大変になると思うので、今後も一人でする予定です。
大きめのライブのときは、今後も様々なゲストに来ていただけたらと思っております!
お楽しみに!
ライブで一番歌ってきた歌は何?
もう何曲くらいなのかわかりません。
数えておけばよかったですね・・・
過去の自分に伝えたいです(笑)
アンコールによく歌う、HoneyWorksさんの「ファンサ」や、Adoさんの「私は最強」は、ほぼ毎回どちらか歌うので、結構多めかも!
自身の中での十八番の曲は何?
一曲に絞るのが難しいのですが、「スタジオジブリ」映画の歌が全般的に得意です!
テンポがゆっくりめで、歌い上げるような曲が多いからかな?
その中では特に「もののけ姫」や「いつも何度でも」が好評です!
ライブを通して、一番うれしかったこと
「お客様が3人でもやる」といつも思いながら開催していますが・・・
それでも常に100人前後、多い日は200人近くのお客様に遊びに来ていただけていることです。
みんな、いつもありがとうね〜!
ライブを通して、一番つらかったこと
開催回数が多いため、曲が被りがちなこと・・・
だったのですが、最近はもう、別に被ってもいいかなと思って選曲しています!
気にしない!
「L*auraさんの〇〇が何回も聞ける!」とお得に思っていただけていたら、嬉しいですね♪
30回記念の今の気持ち
たくさんの応援に感謝します。
まずは小さな節目を無事迎えられて嬉しいです。
次の節目も、みんなと迎えられたらいいな!
今後の将来の展望について
これからも「続けること」を目標に、無理なく楽しく頑張ります!
「歌うこと」とはどういうこと?
「呼吸をすること」と同じです。
必要不可欠で、なおかつ自然に生まれるものなんだと思います。
自分のことなのに「思います」というのはちょっと変かな?
でも、私にとってそれくらい自然に存在しているものなんだと、そんな感じに思ってください。
結論
今回は「歌姫スターライブ」開催30回目を迎えた「L*aura」さんにインタビューをしてきました。
何事も続けることで、見えてくるものがある。
そんなことを、教えてくれるようなインタビュー内容でした。
筆者が一番驚きだったのは、開始当初は「歌姫ストリートライブ」という名前で開催がなされていたことでした。
今ではライブ会場に足を運ぶ人たちは100人以上となり、開催するごとに大盛況。
パブリックビューイング席である、Youtube放送も常時視聴者が20人以上いるような状態です。
この数字からわかることは、これまで重ねてきた「L*aura」さんの継続力と、歌に対する思いが込められているのではないでしょうか。
今後も1回1回を特別なステージにするため、その歌声に磨きをかけながら進んでいくことでしょう。
これからも筆者をはじめ、「L*aura」さんの透き通るような美声を楽しむことをファンたちは期待しています。
ぜひとも、50回、100回と長く今の活動を続けていけるよう、お祈りしています。
最後に、今回の記念記事制作にご協力いただきました「L*aura」さん。
本当にありがとうございました。
【L*aura💫 バーチャル世界の歌姫ローラさんのTwitter等はこちらから】
Twitter:https://twitter.com/Laura_Diva_VR
Youtube:https://www.youtube.com/c/LauraDivaVR