もしもあなたが小説の登場人物になったとしたらどうしたいですか?
ただし、その登場人物はほかの登場人物によって殺される運命だとしたら・・・
そんな運命を知って小説の登場人物になるとしたら、あなたはどう行動しますか?
あなたはあえて運命を受け入れて、刻々と迫る死をただただ待つだけの人生を送りますか?
それとも抵抗して、何かしらのアクションを起こしますか?
前置きは今回テーマにする作品を抽象的に表現した内容である。
それは韓国初のWEBコミック「ピッコマ」で爆発的に人気を得ている作品が、2023年1月にアニメ化することが決定したから。
その作品名は「彼女が侯爵邸にいった理由」。
この作品でも最初に述べたことを問いかけられ、行動を起こす作品となっている。
本記事では、この作品のあらすじと作品でキャラクターを演じる声優さんについて調査していきたいと思います。
Contents
あらすじ
6ヶ月だけ婚約者のふりをしてください!
謎の死から目覚めた「凛子」は、マクミラン家の娘「レリアナ」として転生!?
唐突に、謎の死を迎えた「凛子」は、小説の中の富豪の娘「レリアナ」として転生する。
しかし、レリアナは脇役であり、近いうちに命を落とす運命だった。
レリアナを殺害するのは、婚約者である「ブルックス」である。
そのことを小説のストーリーで知っている「レリアナ/凛子」は、彼との婚約破棄を目論む。
そこで彼女は王国の実力者である王位継承序列1位の公爵「ノア」に近づき、ある取引を申し込む。
それは「6ヶ月の間だけ婚約者のふりをしてほしい」というものだった。
果たして2人の取引で、彼女は死の運命から逃れることはできるのか!?
プロモーションビデオ
メインキャスト
宮本侑芽(レリアナ・マクミラン役)

プロフィール
- 性別:女性
- 出生地:福岡県
- 生年月日:1997年1月22日(25歳)
- 血液型:O型
- 身長:152 cm
- 職業:女優、声優
- 事務所:劇団ひまわり
作品経歴
- GJ部(2013年 – 2014年、天使恵)
- アイカツスターズ!(2016年 – 2018年、香澄真昼)
- SSSS.GRIDMAN(宝多六花)
- くまクマ熊ベアー(ティルミナ)
- 大正オトメ御伽話(志磨珠子)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女(ニカ・ナナウラ)
梅原裕一郎(ノアボルステア・ウィンナイト役)

プロフィール
- 性別:男性
- 出生地:静岡県
- 生年月日:1991年3月8日(31歳)
- 血液型:O型
- 身長:173 cm
- 職業:声優
- 事務所:アーツビジョン
作品経歴
- オレん家のフロ事情(若狭)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年 – 2017年、ユージン・セブンスターク)
- マジきゅんっ!ルネッサンス(一条寺帝歌)
- アイドルマスター SideM(鷹城恭二)
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(ジークフリード・キルヒアイス)
- あんさんぶるスターズ!(蓮巳敬人)
- あひるの空(八熊重信)
- SSSS.DYNAZENON(山中暦)
- ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(ウェザー・リポート)
その他のキャスト
- アダム・テイラー役:梅田修一朗
- キース・ウエスタンバーグ役:土岐隼一
- ヒーカー・デミント役:石田彰
- ジャスティン・シャマル役:杉田智和
- ビビアン・シャマル役:矢野優美華
- シアトリヒ・ニューリアル・チェイモス役:諏訪部順一
原作はこちら
結論
この作品。
やはり韓国発とあって、人間模様のやり取りというものが明確に浮き出ているのが特徴だなとプロモーションビデオを見ただけでも感じる。
となると、作品のみどことなってくるのは、主人公のレリアナがいかにして侯爵との交渉をうまく進めるかということになりそうである。
目的を達成するまでに行くプロセスであったり、周りの人々の邪魔であったりがどのように描かれていくのか。
アニメという名を借りたドラマに近い作品になっていくのは筆者の予想である。
もし1クールで話が完結できるとするならば、どこで一転攻勢の場面がやってくるかが物語最大の楽しみどころ。
そこを迎えるまでは視聴者にも我慢を強いられるのではないかと考えられる。
この命を懸けた大勝負、どのような結末を迎えるのか。
今から2023年4月のアニメ放映が楽しみでならない。